温室効果ガス排出量の算定・可視化サービスの提供開始
~ゼロボード社との協業を通じて、お客さまのカーボンニュートラル実現に貢献~

  • その他

2022年03月15日

豊田通商株式会社(以下:豊田通商)は、お客さまのカーボンニュートラル実現に貢献するために、株式会社ゼロボード(以下:ゼロボード社)と協業し、同社が開発した温室効果ガス(以下:GHG)排出量の算出・可視化サービス「zeroboard」の提供を2022年3月より、開始します。

世界120以上の国・地域が2050年カーボンニュートラル実現を目標に掲げる中、企業には自社のGHG排出量はもちろん、事業活動に関わるバリューチェーン全体を通じたGHG排出量を把握し、削減に努めることが求められています。Scope1・2と呼ばれる自社の直接・間接排出量は、自社内で情報収集するなど可視化に取り組む企業が増えている一方、Scope3と呼ばれるバリューチェーン全体の排出量については、必要な情報の範囲が広範かつ企業間の連携が必要なことから可視化のハードルが高いことが課題となっています。

「zeroboard」は、グローバル基準(GHGプロトコル)に基づいて、Scope1・2のみならず、Scope3の排出量の可視化が可能なクラウドサービスです。バリューチェーン上の企業間で GHG排出量のデータを連携し、共有できる機能があるほか、直感的で利用しやすいインターフェースや低価格帯のエントリーモデルも展開するなど、中小企業にとってもカーボンニュートラルに着手する有効な手段となり得ます。

豊田通商は、2050年にカーボンニュートラル、2030年に2019年比でGHG排出量を50%削減することを目標に掲げています。また、当社グループの強みである「再生可能エネルギー・エネルギーマネージメント」、「バッテリー」、「水素・代替燃料」、「資源循環・3R(Rebuild、Reuse、Recycle)、「Economy Of Life(医衣食住関連領域)」の5つの注力分野で、2030年までに1.6兆円規模の投資を行うことを発表しています。今後、「zeroboard」により、当社のScope3の排出量を可視化し、目標の進捗管理を加速させるほか、取引先のGHG排出量を可視化しつつ、再生可能エネルギーなどのGHG排出削減ソリューションを提供することで、お客さまのカーボンニュートラル実現にワンストップで貢献していきます。

豊田通商グループは、未来の子供たちへより良い地球環境を届けるために、産業ライフサイクルを通じてGHG削減に貢献する事業を加速し、カーボンニュートラルへの取り組みを推進することで、脱炭素社会への移行に貢献していきます。

株式会社ゼロボード概要

会社名
株式会社ゼロボード
所在地
東京都港区
設立
2021 年 8 月
代表者
代表取締役 渡慶次 道隆
事業概要
温室効果ガス排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard」の開発・提供
電力・環境価値に関するコンサルティング、ブランディング・キャンペーン支援など




[GHG排出量の算定・可視化クラウドサービス「zeroboard」]

■本件に関連する当社サステナビリティ重要課題(マテリアリティ)

<社会課題の解決と会社の成長を両立する最重要課題>




<当社のこれまでの取り組み>
・2021年7月8日発表:脱炭素社会実現に向け、温室効果ガス排出量削減の取り組みを加速
https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/210708_004861.html

・2021年11月4日発表:カーボンニュートラル実現に向けた投資戦略策定
https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/211104_004921.html

リリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。