大型FC車両への水素需要拡大を見据えた
愛知県の水素ステーション2カ所の移転・新設について

  • その他

2024年03月19日

豊田通商株式会社(以下:豊田通商)は、大型の燃料電池(FC)商用車の普及・拡大に伴う水素の需要拡大を見据え、豊通エア・リキードハイドロジェンエナジー株式会社が愛知県内で運営している既設2カ所の水素ステーションの移転・新設工事を行い、2024年3月に営業を開始しました。

近年、燃料電池バスやトラックなどの大型FC車両が新たに開発され、今後、FC車両の中心的な存在となることが予想されます。豊田通商は、2015年から「名古屋熱田水素ステーション」(名古屋市)と「豊田インターチェンジ水素ステーション」(豊田市)を運営してきましたが、これらの既設ステーションは、当時販売が開始されたFC乗用車を前提とした設計で建てられておりました。

今回の移転・新設に伴い、両ステーションの名称をそれぞれ「熱田水素ステーション」(名古屋市)と「とよた堤水素ステーション」(みよし市)に改め、大型FC車両用の十分な敷地面積を確保し、水素の輸送および貯蔵を従来のカードル(小型の集合容器)式から大容量のトレーラー式へ切り替えることで、輸送能力と貯蔵能力の増強と効率化を実現しました。さらに、圧縮機などの主要設備を刷新し、これまで以上の圧縮能力を備えることで大型FC車両への水素供給や、より速やかな連続充填を可能とする水素ステーションへと生まれ変わりました。

なお、名古屋市内の民間企業では初のFCバス導入となる、イオンモール熱田のシャトルバスへの水素充填も、「熱田水素ステーション」で行う予定です。また、「とよた堤ステーション」は、近隣に集積する物流会社において、今後見込まれる大型FC車両の導入に伴う水素充填の増加へ対応してまいります。

この取り組みは、当社が中期経営計画で成長戦略と位置付けている7つの重点分野のうち、水素・代替燃料戦略に資するものです。豊田通商グループは、未来の子供たちへより良い地球環境を届けるために、水素関連事業を推進することで、輸送・産業部門における温室効果ガス排出削減に寄与し、脱炭素社会への移行に貢献していきます。

熱田水素ステーション
とよた堤水素ステーション
イオンモール熱田のFCシャトルバス

ステーション概要

ステーション名熱田水素ステーションとよた堤水素ステーション
所在地
愛知県名古屋市熱田区六野1丁目201番7号
愛知県みよし市打越町下鵠ノ巣70-4
営業開始日
2024年3月19日
2024年3月13日
敷地面積
約1,307m²
約1,980m²
ディスペンサー
1ノズルタイプ x 2基
1ノズルタイプ x 2基
水素貯蔵 トレーラー式 トレーラー式
水素供給能力 300 Nm3/時以上
(充填圧力:82 MPa)
300 Nm3/時以上
(充填圧力:82 MPa)
営業時間 火~土・祝日 10:00~19:00
日      10:00~17:00
休業日:月曜定休、年末年始
月~金・祝日 9:00~19:00
土・日    9:00~17:00
定休日無し ※年末年始を除く
※既設ステーションは新ステーション開所に伴い閉鎖しました。

豊通エア・リキードハイドロジェンエナジー株式会社 概要

会社名
豊通エア・リキードハイドロジェンエナジー株式会社
所在地
名古屋市中村区名駅4丁目9番8号
資本金
1,000万円
株主
豊田通商株式会社 51%
日本エア・リキード合同会社 49%
設立
2013年11月28日
ウェブサイト
https://www.toyotsu-airliquide.com/

本件に関連する当社サステナビリティ重要課題(マテリアリティ)

<社会課題の解決と会社の成長を両立する最重要課題>
cn.png

リリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。