高速道路におけるトラックの後続車無人隊列走行技術を実現

  • 化学品・エレクトロニクス

2021年03月05日

豊田通商株式会社(以下、豊田通商)は、経済産業省および国土交通省から受託した「トラックの隊列走行の社会実装に向けた実証」の一環として、2月22日に、新東名高速道路の遠州森町PA~浜松SA(約15km)において、後続車の運転席を実際に無人とした状態※1でのトラックの後続車無人隊列走行技術を実現しました。

2016年度から2018年度までの間、豊田通商は、経済産業省、国土交通省から「高度な自動走行・MaaS等の社会実装に向けた研究開発・実証事業:トラックの隊列走行の社会実装に向けた実証」を、受託しました。2019年度以降も豊田通商が引き続き受託しており、政府目標である「2020年度内に高速道路におけるトラックの後続車無人隊列走行技術を実現する」ことを目指して、車両技術の開発と後続車無人システム※2の実証実験を進めてきました。

今回実現したトラックの後続車無人隊列走行技術は、3台の大型トラックが、時速80kmで車間距離約9mの車群を組んで走行するもので、無人状態で車間距離維持や先頭車追従を可能とするものです。今後、豊田通商は、これまでの実証で得られた知見を生かして、国内の陸上輸送の効率化に貢献してまいります。

※1 後続車助手席には、保安要員が乗車した状態で実施。
※2 後続車無人システムとは、ドライバーが運転する先頭車トラックが、通信で連結された運転席無人の複数台のトラックを電子的に牽引する隊列走行を実現するシステム。有人の先頭車の走行軌跡を、無人の後続車が自動で追従する制御(先頭車追従制御)と、隊列内への一般車割り込みを防止するため、隊列内の車間距離を常に5m~10m以内にする制御(車間距離維持制御)の2つの制御を使用している。


リリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。