ガーナで日本企業として初となる車両組立事業者の認可取得
- (旧)アフリカ
 
2020年11月02日
豊田通商株式会社(以下、豊田通商)は、車両生産会社TOYOTA TSUSHO MANUFACTURING GHANA CO. LIMITED(以下、TTMG)を設立し、ガーナにおいて日本企業で初となる車両組立事業者の認可を取得しました。
新工場の生産能力は年間1,300台を予定し、トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」をSKD※で生産予定です。新工場はガーナのテマ市(首都アクラより30km)に建設予定で、投資額は約7百万米ドル、新規雇用は約50人を予定し、2021年央の稼働開始に向けて準備を進めています。
豊田通商は、2019年1月にトヨタ自動車株式会社からのアフリカにおける営業業務の全面移管を受け、アフリカでの取り組みを一層強化しています。なお、TTMGは、ケニア、エジプト、ナイジェリア、ルワンダに次ぐ、豊田通商グループとしてアフリカ5カ国目の車両生産拠点です。今後も自動車販売事業のみならず、市場のニーズに合わせて現地生産に取り組み、アフリカの自動車産業発展に貢献します。
本件は、2019年8月に横浜で行われた第7回アフリカ開発会議(TICAD7)において、豊田通商とガーナ政府が締結した「自動車産業の発展に向けた協業に関するMOU」に基づく取り組みです。
TTMG 概要
| 
 会社名 
 | 
TOYOTA TSUSHO MANUFACTURING GHANA CO. LIMITED | 
|---|---|
| 
 所在地 
 | 
ガーナ共和国 テマ市 | 
| 
 資本金 
 | 
3百万米ドル | 
| 
 株主 
 | 
豊田通商100% | 
| 
 代表者 
 | 
社長 山田 明 | 
| 
 設立 
 | 
2020年6月 | 
| 
 事業内容 
 | 
車両の組立生産 | 
| 
 事業認可 
 | 
2020年10月 取得 | 
| 
 生産車種 
 | 
トヨタ ハイラックス | 
| 
 生産台数 
 | 
1,300台/年 | 
| 
 生産開始 
 | 
2021年央(予定) | 
※ SKD…Semi Knock Downの略。CKDとは異なり、ボルトを締めるだけなどの簡単な加工で車両を組み立てること。
生産予定車種 トヨタ・ハイラックス(2020年10月時点の販売モデル)

TTMG所在地

リリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。