豊田通商グループが日本初となるフェアトレード認証コットンを使用した 企業ユニフォームを採用
~豊田通商とTBユニファッションがコットンのカテゴリーで国際フェアトレード認証を取得~
豊田通商株式会社(以下、豊田通商)およびグループ会社であるTBユニファッション株式会社(以下、TBユニファッション)は、2018年1月、特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンを通じて、Fairtrade International(以下、国際フェアトレードラベル機構)が定める国際フェアトレード認証をコットンのカテゴリーにおいて取得しました。
「フェアトレード」とは、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」です。近年では、国連が定めたSDGs※の達成に寄与する取り組みとしても注目されています。繊維・ファッション業界においても、サステナビリティーの重要性が浸透してきており、国内のフェアトレード認証製品市場も年々拡大傾向にあります。
一方、国際フェアトレードラベル機構が定めるフェアトレード認証コットン製品は、生産、紡糸、織布・染色、製品の製造・販売の全工程で認証を取得する必要があり、日本国内におけるフェアトレード認証コットン製品の供給は限られてきました。
このような環境の中、豊かな社会づくりに貢献する価値創造企業を目指す豊田通商グループは、アパレル事業においてもサステナブル素材の調達・消費の強化に取り組んでおり、グループ全体でフェアトレード認証コットンの取り扱いに向けて認証取得を進めてきました。
<豊田通商グループのフェアトレード認証実績>
2013年
|
綿花の調達を担う東洋棉花株式会社(以下、東洋棉花)が「輸入」の認証を取得 |
---|---|
2014年
|
OEMを担う豊通ファッションエクスプレス株式会社(以下、TFE)が「販売」の認証を取得 |
2017年
|
TFEが「国内での製造」の認証を取得 糸・生地の調達を担う信友株式会社(以下、信友)が、「製造・販売」の認証を取得 |
2018年
|
商い全体のコーディネートを担う豊田通商が、「製造・卸」の認証を取得 ユニフォームの企画・製造・販売を担うTBユニファッションが、「販売」の認証を取得 |
今回の認証取得により、川上から川下まで国際フェアトレード認証コットンを一貫して使用したユニフォームの供給体制が整いました。今後は、国際フェアトレード認証コットンを使用した行政・一般企業向けユニフォームの供給に取り組んでいきます。その一環として、豊田通商グループの社員用ユニフォーム(ジャンパー)においても、国際フェアトレード認証コットンに順次切り替えていく予定です。これは、企業ユニフォームへの国際フェアトレード認証コットンの採用事例として国内初となります。
さらに、ベトナムなど海外製造拠点での認証にも着手することで供給体制を強化し、将来的には一般消費者向け市場での流通拡大にも貢献していきます。
豊田通商グループは一丸となり、東京オリンピック・パラリンピックも視野にますます重要性が増すフェアトレード認証製品の普及に、積極的に取り組んでまいります。
豊田通商グループが手掛けるフェアトレード認証コットンビジネス

フェアトレード認証コットン使用豊田通商グループの企業ユニフォーム

*SDGs:
2015年の国連サミットで採択された、2030年までの国際目標である「我々の世界を変革する持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で、貧困を撲滅し、持続可能な世界を実現するために、17のゴール・169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)が掲げられました。SDGsでは、全世界的な行動が要請されており、企業も主体的に取り組むべきとされています。
- ご参考
-
■豊通ファッションエクスプレス株式会社
会社名豊通ファッションエクスプレス株式会社 所在地東京都渋谷区神宮前六丁目27番8号 京セラ原宿ビル5階 資本金84百万円 出資比率豊田通商株式会社 100% 設立1973年 2月 代表者松下 剛 事業内容各種衣料及び服飾雑貨製品の企画・製造・販売、ブランド・キャラクターライセンス
■東洋棉花株式会社会社名東洋棉花株式会社 所在地大阪市西区靭本町1-8-2 コットン・ニッセイビル 資本金490百万円 出資比率豊田通商株式会社 100% 設立1920年 代表者岡田 光生 事業内容世界各国綿花の日本紡績及び世界各国紡績への販売
■ TBユニファッション株式会社会社名TBユニファッション株式会社 所在地愛知県名古屋市南区城下町1丁目20番地 資本金50百万円 出資比率豊田通商株式会社 35% 、トヨタ紡織株式会社 50%、株式会社飯島産業 15% 設立2008年 代表者杉浦 充 事業内容制服他繊維製品の企画・製造・販売、それに関する関連商品の取り扱い業務、使用後制服等の回収、販売
■信友株式会社会社名信友株式会社 所在地愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル7階 資本金3億円 出資比率豊田通商株式会社 20%、その他 設立1917年 代表者加藤 三男 事業内容繊維専門商社 各種繊維品の国内販売・輸出入・三国間貿易
■国際フェアトレード認証コットンについて
詳しくは、特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンをご覧ください。
http://www.fairtrade-jp.org/