ブックタイトル豊田通商70周年史

ページ
5/432

このページは 豊田通商70周年史 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

豊田通商70周年史

70周年を迎えて豊田通商設立70周年を迎えるにあたり、当社をご愛顧頂いておりますお客さまはじめ、全ての関係者の皆さまに厚く御礼を申し上げます。当社は1936(昭和11)年のトヨタ金融株式会社の創設に始まり、その後、豐田産業株式会社への改称を経て、1948年の日新通商株式会社の設立を70周年の起源としております。以降、激動の戦後の経済情勢、二度の石油危機、バブル崩壊とリーマン・ショック、度重なる自然災害などを乗り越え、紆余曲折を経ながらも成長を続けてくることができました。当社はトヨタグループ唯一の商社として、戦後間もなく工場資材や燃料の確保、トヨタ系各社が生産を始めた日用品や繊維機械、繊維製品の販売・貿易そして自動車・機械・金属を中心に輸出入業務をベースに海外業務を本格化させて参りました。その後、取扱商品の拡充、流通機能の充実や国内外拠点の拡充とトヨタグループ各社のお客さまへの物流や加工機能の提供、ならびに海外進出支援へと事業を発展させることができました。また事業の拡大のみならず、企業体質の強化にも力を入れ、外部環境にも左右されにくい質実剛健な財務基盤の構築にも尽力して参りました。そうした中、当社は更なる価値創造企業を目指し、2000年代は加商とトーメンとの合併、2012年にはアフリカに強い仏商社のCFAOへ出資し、戦略的に足りない機能や事業分野を補完することで、自動車分野の強化を図るだけでなく、それ以外の分野での事業拡大にも挑戦して参りました。今、「第四次産業革命」と言われるように、あらゆる産業で新しいテクノロジーを軸とした大きな変化が始まっています。自動車業界では、CASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)の四つをキーワードに百年に一度の大変革が起きようとしています。当社としてはネクストモビリティを推進する専門部隊を全社横断でつくり、エレクトロニクス分野を強化するなど、技術革新を大きなチャンスとして捉え、もう一段ステージアップした会社へと成長させたいと考えています。また、現場では先進国だけでなく、アフリカをはじめとする新興国にも注力し、現場に寄り添い、現地の人々と共に汗をかき、現地の人々に選ばれる存在となれるよう、ビジネスを通じて地域社会の発展に貢献してゆきたいと考えております。道なきところには自ら道を切り拓く覚悟で、若々しい発想と機敏な行動力で未来にチャレンジしていきます。最後に、これまで当社がお世話になっている関係者の皆さまに深く御礼を申し上げると共に、この70年の歴史を築いてくださった先輩方に敬意と感謝の気持ちを表し、ご挨拶の言葉とさせて頂きます。2019年2月取締役社長貸谷伊知郎3